♯STAY HOME vol.2 見た目の可愛さもおいしさも大満足のレシピ。 お子さんと一緒に作ればきっともっとおいしい!!

特集記事

外食もままならぬこの時期、テイクアウトを利用したり、出前を取ってもやっぱり毎食のご飯づくりにお疲れ気味のママに変わって、パパと子供たちでぜひ作ってほしいお料理を紹介します。一度作ったらリクエストまちがいなしのおいしさです。

☆にぎらないから衛生的! ベジタブルいっぱいのおにぎらず☆

青い豆がおいしくなる季節、栄養価も高いので子供にも喜んで食べてもらえるレシピを紹介します。インゲン豆のかわりにグリーンアスパラでもOK。温かいごはんを酢飯にしてもおいしくできます。卵のかわりにツナでも試してみて。


材料(2個分)

・ソーセージ………………1本
・ヤングコーン(缶詰)…4本
・スナップエンドウ………4本
・インゲン豆………………4本
・グリーンリーフ…………適量
・卵…………………………2個
・マヨネーズ………………大さじ1
・温かいごはん……………茶碗2杯分
・焼き海苔…………………2枚

作り方

(下準備)ヘタとスジを取ったインゲン豆とスナップエンドウは約2分~2分半ほど茹でておく。
 フライパンでお好みの固さの目玉焼きを作る。
❷ 寿司海苔1枚を広げ、真ん中に茶碗半分の量のご飯をのせ、その上にグリーリーフ、目玉焼きをのせマヨネーズをかける。
❷の上にソーセージ、ヤングコーン、スナップエンドウ、インゲン豆を並べる。
❹ さらにグリーンリーフと残りご飯をかぶせるようにのせる。
❺ いよいよ海苔で包みます。海苔の上下、次に左右の順にごはんを包んでいきます。(海苔の端にお水をつけておくとピッタリくっつきます)
❻ 切り口を間違えないように半分に切って出来上がり。

☆夏バテでもさっぱり美味しい♪ ヨーグルト風味のポテトサラダ☆

さっぱりとしてみんなに喜んでもらえるヨーグルト味のポテトサラダ。ヨーグルトを使うことで、マヨネーズだけより柔らかくなるのでポテトや具材ともよくなじみ、お子さんでも食べやすい仕上がりになっています。お好みで生ハムを添えればパパのおつまみとしてもおすすめの一品です。※生ハムは小さいお子さんには食べさせないようにしましょう。

材料(2~3人分)

・じゃがいも………………3個
・きゅうり…………………1本
・ハム………………………3枚
・水煮とうもろこし………小1缶
・卵(ゆで卵)……………2個
・マヨネーズ………………大さじ3
・ヨーグルト………………大さじ2
・塩胡椒……………………適宜

作り方

(下準備)きゅうりは薄めの輪切り、ハムは一口大に切り、とうもろこしはザルにあげ水気を切っておく。
❶ じゃがいもは芽をとり皮を剥いたら、濡らしたキッチンペーパーで包んで耐熱ボウルに入れ、ラップをして、電子レンジで 500W 7分加熱する。
❷ じゃがいもに火が通ったら、熱いうちにゆで卵を加え、フォークの背でしっかりつぶし、塩胡椒をしておく。
❸ マヨネーズとヨーグルトをあわせよく混ぜる。
❹ ❷の粗熱がとれたら、その他の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
❺ その後、❸をかけさらによく混ぜ合わせて出来上がり。

☆子どもと一緒に作ろう♪ しゅわしゅわ白玉フルーツポンチ☆

お口に入れるとソーダのしゅわしゅわ感が楽しいフルーツポンチ。お好みのフルーツをたっぷり入れて作ってね。白玉粉はもち米の粉のことで、もっちりとした口当りが楽しめます。また、白玉は作るのも簡単なので、ぜひ子どもたちと楽しく作ってください。

材料(4~6人分)

・白玉粉………………80g
・水……………………60cc
・苺シロップ…………20cc
・砂糖…………………10g
・リンゴ………………1個
・キウイ………………1個
・バナナ………………1本
・パイナップル缶……1缶
・黄桃缶………………1缶
・ソーダ………………200cc
・ミント………………適量
※白玉粉と水の分量は、1:1と覚えましょう。水を少しずつ入れながらこねるのが、おいしく作るコツです。今回は白玉と赤玉を作ります。赤玉は水+苺シロップで40ccをめどにつくります。

作り方

(下準備)リンゴ、キウイ、バナナ、パイナップル、黄桃は食べやすい大きさに切る。
❶ ボウルに半分量の白玉粉と砂糖を入れ、水(40cc)を少量ずつ入れながら、耳たぶくらいの固さまでしっかりこねる。残りの白玉粉と砂糖を別のボウルに入れ、残りの水と苺シロップを加えて同じようにこねる。
❷ 沸騰した湯に❶を手で丸めながら落とし、浮かんで来たら2分くらい待って取り出し、冷水に入れ粗熱をとる。
❸ カットしたフルーツ、白玉団子を器に盛りつけ、ソーダを注ぎ入れ、ミントを飾り完成。

関連記事一覧